アイエムリビング/世界のインテリアのダイレクト販売サイト

アイエム ニュース

古今東西の先人に学ぶ〜人生を創る言葉

〜今月の名言 〜 長月

『僕は最後まで手を尽くした』

アーネスト・トンプソン・シートン <1860〜1946年


アメリカの動物文学作家、画家。スコットランド生まれ。6歳から数年間をカナダの奥地で過ごし、自然に親しんだ。後に、トロント、ロンドン、パリで博物学と絵画を修業し、1893年渡米。若いころから野生動物に関する観察記録をもとに動物物語を書いていたが、98年に8編の作品を集めた『私の知っている野生動物』を出版。一躍有名になり、不朽のベストセラーとなった。その後も次々と、『シートン動物記』として知られる動物文学の傑作を発表し、1928年にジョン・バロウズ・メダルを受賞。その作品には、自らが描いた多くの挿図が添えられている。自然保護や青少年の自然教育にも功績があり、ボーイスカウトの創設にも参画。1910〜16年その初代団長を務めた。動物文学のほかに、動物の生態に関するより博物学的な著作『狩猟動物の生活』(1925〜28)、自叙伝『芸術家・博物学者の足跡』(1940)がある。


シートンは18歳の時に絵画を習いにロンドンまで通っていました。そこで大英博物館の図書館には、世界中のあらゆる博物学の本が集まっているという話を聞いて、小さい頃から動物好きだったシートンは、早速その図書館へ駆けつけました。
しかし、未成年者は入館できないという規則があるからと、断られてしまいます。諦めきれないシートンは、司書官に会って、特別入館許可を求めましたが、規則を楯に許してもらえません。それでもまだ諦めきれず、シートンは司書官に尋ねました。
「これ以上訴えて出る裁判所のようなところはありませんか」 「いや…館長の許可があればいいのだけれど…館長のお部屋は、このホールの端のほうだよ」と教えてくれました。

そこでシートンは館長に面会して嘆願しましたが、やはり許可は得られませんでした。
「これ以上お願いしてみるところはないでしょうか?最後に訴えて出る最高裁判所みたいなところとか、規則に縛られないシーザーみたいな偉い人とか…」 館長はシートンの言葉に思わず唇をほころばせて言いました。
「そうだね、評議員からの命令があれば別だがね」 「その評議員というのはどなたでしょう?」 
「プリンス・オブ・ウェールズ殿下と、カンタベリーの大僧正と、総理大臣のビーコンスフィールド卿などが評議員だよ」。    

これらの人々はイギリスの最高位の人物で、そう簡単に近づける人たちではありません。
シートンは館長の微笑に見送られてその場は引き下がりました。そして家に帰ると、この3人の評議員に向かって、丁寧な言葉で率直に、自分の博物学研究の志望と、図書館入館許可の希望をしたためた手紙を送りました。
「どうせ許可は与えられはしないだろうけど、それでもいい。僕はできるだけの手は尽くしたんだ」。

はてさて、そう思っていたところが、意外にもシートンの型破りの熱心さが認められて、なんと2週間後に入館許可が下りました。
そればかりか書庫出入りの自由を許した終身閲覧券まで添えられていました。
さらには「一生懸命、勉学に励むように」との3人からの手紙もありました。

シートンは小躍りする思いで、大英博物館に通い、そこの博物学の本を片っ端から読破しました。
そしてその後アメリカへ戻り、50年もアメリカの動物を研究して『シートン動物記』を書き上げました。

シートンの書いた本を読むと、この時の「僕は最後まで手を尽くした」 という精神が、シートンの一生を貫いた基礎となっていることがはっきりと感じられます。簡単に諦めず、何かいい方法はないかと徹底的に考える。そして、できることをすべてやってみる。もうこれ以上できることは何もない、というところまで手を尽くせば、大方の問題は解決できるものなのかもしれません。
ふと我が身を振り返り、なんとやらずして諦めていることの多いことか…。
やはり後の世に残るような大事を成し遂げる人は、もちろんその才能があってこその話ですが、その熱意と根性が違います。何があっても諦めない。
8月にベルリンで開催されていた世界陸上など、スポーツの世界の記録もそうですが、最後の最後までやり遂げる力、自分の力を最後まで出しきることが何よりも大切なことで、そしてその力の結果が、次代を築く礎になっていくのかもしれません。

ずい分過ごしやすくなった今日この頃、よし!! 明日からもう少し何事にも粘ってみよう、と思う…そんな秋の入り口です。

終わり ――― 次月をお楽しみに!!




【リビング】 インテリア,雑貨輸入壁紙,ボーダー塗装用壁紙モールディングシーリングセンターメダリオン下地塗料,メンテナンス漆喰
照明シーリングファン木製ブラインドカーテンアクセサリーミラー,鏡カルトーネジュエリーボックスアクセサリーケーストレイチェストローテーブル
収納ラックサニタリー収納ファーニチャー,家具ガーデン家具,ラタン家具ワイン樽の家具アンティーク和風インテリアポスト,郵便受け,メイルボックス表札,サイン電機式暖炉
ハンドレイル,手すり,ブラケット陶器製手すりエアーハンドタオルタオルウォーマー窓下用ヒーターガーデンアイテムクリスマスデコレーション,イルミネーションビレッジハウス
プリザーブドフラワー,フラワー,アレンジメント 花傘,クニルプス日傘ガーデニング長靴,前掛,合羽ワークウエア,ツナギ脚立(木製,アルミ)DIY電動工具
【ブラス(真鍮)製品】 アンティークツマミキャビネット用ツマミ扉用ツマミ引き手取っ手ハンドルスイッチプレート コンセントプレート棚受けドアノッカーフックヒンジ
時計,マリン時計ブラス製照明マリンライトオイルランプガーデンライトテーブルライトポーチライトペンダントライト照明ブラケットキャンドルライト,キャンドルスタンド
【キッチン】  ティーカップフラワーデザインテーブルウエアスプーン,フォーク,ナイフ,ホグリ/HOGRI
【バスルーム・水まわり】 蛇口,水栓洗面台洗面化粧台洗面ボールバスルームアクセサリー (シンプル/スタンダード/クラシック/アンティーク)|ミラーサニタリートイレタリーペーパーホルダー
【ドアハンドル,鍵,ロック,金庫,耐震】  ドアハンドルノブシリンダーブラックアイアン非接触ICカードキーオートロック本締め錠ロック鍵保管ケース金庫耐震ロック震護くん
【楽器】 楽器組立てキット,ギター,ウクレレ木製譜面台ハープ民族楽器  【アクセサリー】 パワーストーンアクセサリ  【フード】 はちみつミネラルウォーター
【アイエム リビング】 【アイエム 水栓】 【アイエム ドア】 【アイエム 換気】
pagetop